このエントリーをはてなブックマークに追加

年収ガイド年齢・年代・世代別 年収データ一覧年齢・年代・世代別 年収データ63歳の平均年収

63歳の平均年収

63歳の年収推移・都道府県別・男女別・学歴別の平均年収を完全算出

2014年11月26日 2021年07月20日

2020年の厚生労働省「賃金構造基本統計調査」をもとに、63歳の年収状況を算出。
63歳の平均年収は420万8114円(男性:460万6743円 女性:328万9316円)でした。
※これらのデータは短時間労働者を除く一般労働者です。

63歳の平均年収

63歳の平均年収
420万8114円

男性:460万6743円

女性:328万9316円

63歳 男性の収入状況

学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年学歴計32万4471円71万3086円460万6743円
2019年学歴計31万9200円73万1600円456万2000円
2018年学歴計31万3686円67万1214円443万5443円
2017年学歴計30万6557円64万2771円432万1457円
2016年学歴計30万5656円62万4577円429万2452円
2015年学歴計30万3083円62万4672円426万1663円
2014年学歴計29万7604円56万7611円413万8864円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年中学27万7067円42万4333円374万9141円
2019年中学卒27万850円40万7433円365万7633円
2018年中学卒26万4208円36万3108円353万3608円
2017年中学卒26万5542円41万4494円360万994円
2016年中学卒26万1636円36万9013円350万8647円
2015年中学卒25万1178円35万6567円337万700円
2014年中学卒24万8465円32万8930円331万513円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年高校28万1157円54万5914円391万9800円
2019年高校卒27万8051円53万2637円386万9249円
2018年高校卒27万3988円50万8963円379万6813円
2017年高校卒26万8514円51万1929円373万4100円
2016年高校卒26万4526円48万649円365万4955円
2015年高校卒26万2848円47万8854円363万3028円
2014年高校卒26万1132円43万5368円356万8950円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年高専・短大32万1283円86万5179円472万574円
2019年高専・短大卒30万3869円69万8653円434万5086円
2018年高専・短大卒30万1525円64万5375円426万3675円
2017年高専・短大卒29万7938円59万8983円417万4243円
2016年高専・短大卒30万5735円64万6793円431万5611円
2015年高専・短大卒30万8743円58万8014円429万2932円
2014年高専・短大卒30万330円61万9549円422万3506円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年大学38万7567円95万5206円560万6006円
2019年大学・大学院卒39万5987円110万7232円585万9079円
2018年大学・大学院卒39万2827円100万6727円572万652円
2017年大学・大学院卒38万6640円94万5263円558万4938円
2016年大学・大学院卒39万5310円95万1831円569万5553円
2015年大学・大学院卒40万1091円102万4220円583万7313円
2014年大学・大学院卒40万1139円96万1691円577万5355円

63歳の男性の平均年齢一覧です。
中学卒、高校卒、高専、短大卒、大学・大学院卒、全ての平均の学歴計の5つの区分に分けたデータを掲載しています。
大学・大学院卒の平均年収が群を抜いて高額になっています。

63歳 女性の収入状況

学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年学歴計23万7792円43万5812円328万9316円
2019年学歴計23万7759円44万8190円330万1300円
2018年学歴計23万752円42万8304円319万7328円
2017年学歴計23万3780円41万8584円322万3944円
2016年学歴計22万6490円39万4792円311万2667円
2015年学歴計23万1370円41万8424円319万4859円
2014年学歴計22万4483円38万8346円308万2137円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年中学18万9412円26万1361円253万4308円
2019年中学卒19万4181円26万2781円259万2956円
2018年中学卒18万8621円26万2417円252万5872円
2017年中学卒18万6363円23万3881円247万231円
2016年中学卒18万1707円22万6448円240万6926円
2015年中学卒17万9867円21万9700円237万8100円
2014年中学卒18万215円24万6911円240万9493円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年高校21万1280円33万6192円287万1552円
2019年高校卒20万9092円32万3890円283万2990円
2018年高校卒20万4457円29万8500円275万1986円
2017年高校卒20万6471円30万5829円278万3486円
2016年高校卒20万1291円29万7043円271万2540円
2015年高校卒20万3900円31万4814円276万1614円
2014年高校卒20万2037円30万1204円272万5648円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年高専・短大25万2877円55万9338円359万3862円
2019年高専・短大卒26万2798円55万7412円371万988円
2018年高専・短大卒26万765円57万4619円370万3804円
2017年高専・短大卒26万6175円56万5716円375万9810円
2016年高専・短大卒26万1700円53万1794円367万2194円
2015年高専・短大卒27万4681円56万2132円385万8302円
2014年高専・短大卒26万5680円48万6951円367万5111円
学歴 月額給与 ボーナス・賞与 年収
2020年大学32万2460円73万1032円460万552円
2019年大学・大学院卒35万8983円95万1283円525万9083円
2018年大学・大学院卒35万7164円101万3946円529万9914円
2017年大学・大学院卒38万3546円95万3673円555万6227円
2016年大学・大学院卒35万6619円86万5388円514万4819円
2015年大学・大学院卒40万3253円109万996円593万33円
2014年大学・大学院卒39万5235円115万3474円589万6291円

63歳の女性の平均年齢一覧です。
中学卒、高校卒、高専、短大卒、大学・大学院卒、全ての平均の学歴計の5つの区分に分けたデータを掲載しています。
大学・大学院卒の平均年収が高いのは男性と同様ですが、学歴間の格差が男性よりもより顕著に見られるデータになっています。

63歳 都道府県ごとの年収データ

2020年「賃金構造基本統計調査」より都道府県別年齢別年収を掲載しています。
63歳の年収を都道府県ごとに比較することができます。
※データは短時間労働者を除く一般労働者。

都道府県 性別 月額給与 給与(年間) ボーナス・賞与(年間) 年収
北海道30万2012円362万4150円53万8354円416万2504円
21万2305円254万7671円37万5853円292万3524円
青森県26万9862円323万8350円43万7144円367万5494円
19万7055円236万4661円27万4408円263万9069円
岩手県27万1835円326万2024円56万524円382万2547円
21万133円252万1600円36万5640円288万7240円
宮城県30万3900円364万6800円66万7052円431万3852円
22万5138円270万1660円38万5087円308万6747円
秋田県26万3410円316万928円48万5145円364万6072円
19万6511円235万8133円30万2178円266万311円
山形県25万9275円311万1300円45万738円356万2038円
19万2333円230万8000円31万300円261万8300円
福島県30万1724円362万688円51万2104円413万2792円
21万7984円261万5808円35万8198円297万4006円
茨城県30万4663円365万5959円63万7912円429万3871円
22万9087円274万9047円43万8411円318万7457円
栃木県29万1212円349万4544円57万1340円406万5884円
22万4373円269万2480円40万38円309万2518円
群馬県28万7808円345万3696円57万8616円403万2312円
22万3105円267万7271円37万3900円305万1171円
埼玉県31万6547円379万8565円60万2602円440万1167円
25万6275円307万5306円49万6925円357万2230円
千葉県31万2353円374万8246円65万3815円440万2062円
24万6205円295万4471円39万1006円334万5476円
東京都39万3285円471万9429円98万7229円570万6657円
28万4886円341万8632円58万966円399万9598円
神奈川県35万4385円425万2629円74万4829円499万7457円
27万6433円331万7200円43万9861円375万7061円
新潟県27万461円324万5540円46万5483円371万1023円
22万1520円265万8240円36万8900円302万7140円
富山県30万7175円368万6106円66万8057円435万4163円
24万7078円296万4939円57万4604円353万9543円
石川県30万7868円369万4425円68万825円437万5250円
22万1182円265万4187円45万658円310万4844円
福井県29万5350円354万4200円58万450円412万4650円
22万2811円267万3741円50万5835円317万9576円
山梨県30万4730円365万6767円111万3541円477万308円
21万7785円261万3429円35万9514円297万2943円
長野県30万2760円363万3125円69万7575円433万700円
23万1080円277万2960円38万5232円315万8192円
岐阜県29万148円348万1776円50万7922円398万9698円
21万5328円258万3936円33万3244円291万7180円
静岡県31万304円372万3652円68万5765円440万9417円
23万1546円277万8562円43万5911円321万4472円
愛知県32万7442円392万9314円93万7843円486万7157円
23万2505円279万71円42万982円321万1053円
三重県31万1756円374万1072円61万2672円435万3744円
24万8958円298万7506円45万4602円344万2108円
滋賀県32万4832円389万7984円63万1892円452万9876円
23万8679円286万4155円43万8208円330万2363円
京都府34万7638円417万1662円74万9138円492万800円
26万3070円315万6844円59万8811円375万5656円
大阪府35万3550円424万2600円81万4083円505万6683円
24万3326円291万9912円41万846円333万758円
兵庫県32万3356円388万272円74万4338円462万4610円
25万2733円303万2800円53万3850円356万6650円
奈良県30万6485円367万7829円47万2014円414万9843円
25万8236円309万8832円47万5272円357万4104円
和歌山県33万7782円405万3391円64万7678円470万1070円
24万1804円290万1649円40万2043円330万3692円
鳥取県31万5231円378万2773円53万1024円431万3798円
22万8880円274万6560円35万4900円310万1460円
島根県26万8313円321万9764円54万6364円376万6127円
21万4114円256万9371円46万6657円303万6029円
岡山県30万1725円362万706円66万8583円428万9289円
23万5468円282万5616円44万7092円327万2708円
広島県32万4573円389万4887円64万1115円453万6002円
24万8633円298万3600円51万7920円350万1520円
山口県29万3821円352万5855円67万1123円419万6979円
22万6977円272万3733円46万9898円319万3631円
徳島県31万2319円374万7835円65万8324円440万6159円
21万9736円263万6832円41万6364円305万3196円
香川県33万1189円397万4272円58万947円455万5219円
23万5208円282万2496円44万9304円327万1800円
愛媛県28万9130円346万9567円50万5722円397万5290円
21万3638円256万3656円38万304円294万3960円
高知県29万1960円350万3520円52万3320円402万6840円
22万5258円270万3106円42万5618円312万8724円
福岡県30万4318円365万1820円66万1861円431万3682円
22万2100円266万5200円41万3172円307万8372円
佐賀県26万6989円320万3870円51万9487円372万3357円
21万1395円253万6749円31万9009円285万5757円
長崎県26万5812円318万9750円49万3825円368万3575円
22万3641円268万3696円40万2407円308万6102円
熊本県29万665円348万7991円61万1302円409万9294円
22万5374円270万4489円41万6522円312万1011円
大分県27万3068円327万6825円51万3371円379万196円
21万7769円261万3233円38万8704円300万1937円
宮崎県25万8664円310万3968円46万9950円357万3918円
20万4452円245万3426円43万7700円289万1126円
鹿児島県26万4100円316万9200円51万2061円368万1261円
19万3488円232万1867円32万478円264万2344円
沖縄県26万8768円322万5216円36万2308円358万7524円
21万6850円260万2200円31万4217円291万6417円

都道府県別の63歳年収データはいかがでしたでしょうか?
当然のことながら、経済水準の高い都市部ほど収入が多く、地方になるほど収入は低くなる傾向にあります。
地方への就職や転勤の際には参考になるデータといえます。
自身の収入を照らし合わせてみると、あなたの「現在地」が見えてくるはずです。

年齢・年代・世代別 年収データ一覧

年齢・年代・世代別年収データへのリンク。
気になる世代をご覧ください。

20歳から70歳までの1歳毎の平均年収データです。
この年齢別データでは男女別・都道府県別・学歴別のより詳しい内容を参照することができます。

みんなの銀行アプリで
現金1500円が必ずもらえる!!

紹介コード「uHaJJNBS」を入力するだけ
1500円を明日にGET!

Download on the App Store
Google Play で手に入れよう

年収ガイド人気コンテンツ

3000社以上の上場企業の年収ランキングを一覧表示。
日本の上場企業のランキングを全て見ることができます。1位の企業は果たして‥。

200職種以上の職業・資格が年収順にランキングされています。
高給取り職業の1位は?みんなの憧れのあの職業の収入は果たして‥。

年収ガイドの定番ランキング「全国市区町村所得・年収ランキング」
市区町村別に所得を算出して順位付け。日本の年収序列が明確にわかるランキングになっています。

全国1700市区町村の地方公務員の年収をランキング。
日本の公務員の年収序列が一目でわかる一覧データを掲載。