このエントリーをはてなブックマークに追加

年収ガイド マネー 【女性の平均年収】このページを見れば女性の収入状況が一目瞭然にわかる

【女性の平均年収】このページを見れば女性の収入状況が一目瞭然にわかる

5983 マネー

安倍首相が提起した「一億総活躍社会」という言葉の影響なのか、これまでは家庭を守ることがその仕事とされてきた女性も、外に働きに出る事があたりまえの状況になってきています。

そこで年収ガイドでは、女性の収入に特化したページを作成致しました。

これらのデータは、賃金構造基本統計調査や民間給与実態統計調査などの国の統計データを活用しているため全て信頼のおけるデータです。

それでは、女性のリアルな収入状況をご覧ください。

女性の平均年収

種別 給与 賞与(ボーナス) 平均年収
2021年261.5万円40.5万円302万円
2020年253.8万円38.8万円292.6万円
2019年252.9万円42.6万円295.5万円
2018年252万円41.1万円293.1万円
2017年247.3万円39.7万円287万円
2016年241.6万円38.1万円279.7万円
2015年238.4万円37.6万円276万円
2014年236.1万円36.1万円272.2万円
2013年235.7万円35.8万円271.5万円
2012年233.1万円34.7万円267.8万円
2011年232.9万円35万円267.9万円
2010年234.9万円34.4万円269.3万円
2009年230.1万円33万円263.1万円
2008年235.5万円35.5万円271万円
2007年234.3万円36.9万円271.2万円
2006年234.5万円36.5万円271万円
2005年235.4万円37.4万円272.8万円
2004年235.3万円38.3万円273.6万円
2003年235.4万円39.4万円274.8万円
2002年235.9万円41.8万円277.7万円
2001年234.7万円43.3万円278万円
2000年235.4万円44.6万円280万円
1999年234.4万円45.5万円279.9万円

民間給与実態統計調査の女性の年収データを一覧表示しています。

年収はおおむね200万円台後半と低水準で推移しているのがみてとれます。

ただし、このデータはパートやアルバイトなど非正規の女性も含まれます。
非正規として働く事の多い女性全体を含めて表現しているため、収入は低くなる傾向にあります。

女性の学歴別収入状況

賃金構造基本統計調査から算出した、女性の学歴別初任給・平均年収・生涯賃金・賃金推移を掲載しています。

女性の学歴別初任給

学歴(女) 年齢
高校卒 16万4600円
高専・短大卒 18万3400円
大学卒 20万6900円
大学院修士課程修了 23万8300円

女性の学歴別平均年収

学歴 年齢 月額給与 ボーナス・賞与 年収
中学卒(女) 48.9歳 202400円 250300円 2679100円
高校卒(女) 44.3歳 225700円 429200円 3137600円
高専・短大卒(女) 41.1歳 272400円 674300円 3943100円
大学・大学院卒(女) 35.9歳 313300円 843700円 4603300円
学歴計(女) 41.1歳 263600円 615000円 3778200円

女性の学歴別生涯賃金

学歴(生涯年収) 男性 女性
中学卒 1億9400万円 1億3750万円
高校卒 2億730万円 1億4640万円
高専・短大卒 2億1450万円 1億7530万円
大学・大学院卒 2億7000万円 2億1670万円

女性の初任給・平均年収・生涯賃金共に学歴に応じて収入格差があります。
中でも大学・大学院卒の収入が特に多くなっています。

女性の学歴別賃金推移 賃金カーブ

学歴(女) 中学卒 高校卒 高専・短大卒 大学・大学院卒
20歳-24歳 232万5500円 274万9400円 293万2600円 320万2000円
25歳-29歳 254万1100円 288万8600円 342万6000円 393万2600円
30歳-34歳 250万8100円 296万8900円 365万600円 443万6100円
35歳-39歳 269万3200円 312万5900円 391万2400円 480万8700円
40歳-44歳 293万3500円 327万円 416万5000円 534万7600円
45歳-49歳 302万3500円 336万7600円 442万400円 588万9300円
50歳-54歳 319万600円 343万8600円 451万5000円 605万3900円
55歳-59歳 292万5900円 339万5000円 447万1200円 594万2700円

学歴別の賃金カーブ・賃金推移です。 こちらも大学・大学院卒の賃金が群を抜いて高くなっています。

このデータを見る限り、高収入を目指すならば大学への進学が必須ともいえるでしょう。

女性の階級別年収

年収 男性 割合 女性 割合
100万円以下 0万人 100% 425.1万人 8.07%
100万円~ 0万人 100% 701.1万人 13.3%
200万円~ 0万人 100% 781.8万人 14.84%
300万円~ 0万人 100% 914.5万人 17.35%
400万円~ 0万人 100% 788.2万人 14.96%
500万円~ 0万人 100% 552.7万人 10.49%
600万円~ 0万人 100% 352.6万人 6.69%
700万円~ 0万人 100% 243.2万人 4.62%
800万円~ 0万人 100% 151.8万人 2.88%
900万円~ 0万人 100% 100.4万人 1.91%
1000万円~
1500万円
0万人 100% 185万人 3.51%
1500万円~
2000万円
0万人 100% 43.2万人 0.82%
2000万円~
2500万円
0万人 100% 13.6万人 0.26%
2500万円以上 0万人 100% 16.6万人 0.32%
合計 0万人 100% 5269.9万人 100%

民間給与実態統計調査から、年収階級別の女性の年収データを一覧表示しています。
正規職員として働く事の多い男性と比較すると女性の収入の低さが目立つ結果となりました。

近年、女性の社会進出がめざましく躍進したような印象がありますが、そんな中でも実に女性の90%が500万円以下の年収。
女性の現状が垣間見られるシビアな数字だといえます。

年収1000万円以上を稼ぎ出す女性の割合は?

年収1000万円を稼いでいるのは、女性全体の約1%。
男性の割合が5%を超えているのと比較すると、大きな男女間格差がある事がわかります。

女性の年齢別平均年収推移

年齢 月額給与 ボーナス・賞与 年収
20歳19万1785円15万8762円246万177円
21歳20万1990円22万274円264万4151円
22歳21万2195円28万1787円282万8126円
23歳22万2400円34万3300円301万2100円
24歳22万8923円40万505円314万7577円
25歳23万5445円45万7709円328万3055円
26歳24万1968円51万4914円341万8532円
27歳24万8491円57万2118円355万4009円
28歳25万2606円59万8329円362万9600円
29歳25万5116円60万3878円366万5267円
30歳25万7625円60万9427円370万933円
31歳26万135円61万4976円373万6600円
32歳26万2645円62万525円377万2267円
33歳26万4960円63万230円380万9750円
34歳26万7080円64万4090円384万9050円
35歳26万9200円65万7950円388万8350円
36歳27万1320円67万1810円392万7650円
37歳27万3440円68万5670円396万6950円
38歳27万5382円69万6188円400万776円
39歳27万7147円70万3365円402万9129円
40歳27万8912円71万541円405万7482円
41歳28万676円71万7718円408万5835円
42歳28万2441円72万4894円411万4188円
43歳28万3802円73万2253円413万7878円
44歳28万4557円73万9886円415万4571円
45歳28万5312円74万7518円417万1265円
46歳28万6067円75万5151円418万7959円
47歳28万6822円76万2784円420万4653円
48歳28万7516円76万5029円421万5224円
49歳28万8149円76万1886円421万9673円
50歳28万8782円75万8743円422万4122円
51歳28万9414円75万5600円422万8571円
52歳29万47円75万2457円423万3020円
53歳28万9580円74万6796円422万1756円
54歳28万8380円73万9456円420万16円
55歳28万7180円73万2116円417万8276円
56歳28万5980円72万4776円415万6536円
57歳28万4780円71万7436円413万4796円
58歳27万8863円68万3150円402万9500円
59歳26万9800円63万900円386万8500円
60歳26万738円57万8650円370万7500円
61歳25万1675円52万6400円354万6500円
62歳24万2613円47万4150円338万5500円
63歳23万7792円43万5812円328万9316円
64歳23万4032円40万952円320万9336円
65歳23万272円36万6092円312万9356円
66歳22万6512円33万1232円304万9376円
67歳22万2752円29万6372円296万9396円
68歳22万2000円29万1637円295万5637円
69歳22万2000円29万4434円295万8434円
70歳22万2000円29万7231円296万1231円

2020年 賃金構造基本統計調査より、年齢別平均年収推移を一覧表示しています。

正規採用者を対象としているデータです。
パート・アルバイトなど非正規の方の数字は参入されていません。
そのため、平均年収はやや高い水準で推移しています。

女性の都道府県別平均年収

都道府県 平均年齢 月額給与 賞与(ボーナス) 平均年収
北海道44.9歳23万7600円46万9300円332万500円
青森県44.7歳23万1300円48万8300円326万3900円
岩手県44.2歳22万5300円49万4800円319万8400円
宮城県42.5歳25万3300円55万4000円359万3600円
秋田県44.1歳23万700円47万8600円324万7000円
山形県43.6歳22万2600円45万1300円312万2500円
福島県43.7歳23万8100円50万9400円336万6600円
茨城県43.0歳26万400円57万3200円369万8000円
栃木県43.8歳25万6900円57万2400円365万5200円
群馬県42.6歳24万9700円53万7800円353万4200円
埼玉県42.8歳27万5000円56万5600円386万5600円
千葉県43.3歳27万3900円56万200円384万7000円
東京都40.2歳33万3700円82万7200円483万1600円
神奈川県42.7歳29万6200円63万600円418万5000円
新潟県42.9歳24万9200円55万9100円354万9500円
富山県44.8歳25万3500円61万9300円366万1300円
石川県43.5歳25万2500円60万5700円363万5700円
福井県43.1歳24万8800円61万7400円360万3000円
山梨県43.8歳25万5000円56万1700円362万1700円
長野県44.2歳25万1200円54万2000円355万6400円
岐阜県42.9歳25万4200円61万7900円366万8300円
静岡県43.0歳25万7000円60万4800円368万8800円
愛知県40.8歳26万8200円68万3300円390万1700円
三重県42.4歳25万6900円52万7700円361万500円
滋賀県42.4歳26万9200円61万6500円384万6900円
京都府42.5歳27万6800円54万2500円386万4100円
大阪府41.7歳29万3800円67万800円419万6400円
兵庫県43.0歳28万1100円60万7600円398万800円
奈良県43.1歳28万7400円60万5100円405万3900円
和歌山県44.0歳26万2100円61万9500円376万4700円
鳥取県43.5歳24万2800円50万2100円341万5700円
島根県43.2歳23万9500円56万8100円344万2100円
岡山県42.8歳25万700円55万7800円356万6200円
広島県42.8歳26万2300円62万6300円377万3900円
山口県43.7歳25万7900円58万3300円367万8100円
徳島県45.3歳25万5100円56万7800円362万9000円
香川県44.1歳24万3900円53万3200円346万円
愛媛県43.9歳23万6600円46万5200円330万4400円
高知県43.8歳24万7900円60万3900円357万8700円
福岡県41.6歳27万500円61万3600円385万9600円
佐賀県43.9歳24万1500円54万6800円344万4800円
長崎県44.2歳23万8300円49万1800円335万1400円
熊本県42.3歳24万100円56万5200円344万6400円
大分県42.9歳24万3200円55万5400円347万3800円
宮崎県44.4歳22万6800円47万4100円319万5700円
鹿児島県42.6歳23万2700円50万7200円329万9600円
沖縄県42.0歳23万5100円38万8800円321万円

民間給与実態統計調査 2022年の都道府県別女性の年収一覧です。

都道府県別に見ると、やはり大都市圏・都市部ほど高収入になり、地方ほど低収入になる傾向があります。
中でも日本の首都「東京」は別格で、群を抜いた高収入となっています。

職業別の女性の平均年収ランキング

順位 職業名 年齢 年収 月収 ボーナス
1航空機操縦士(パイロット)32.0歳1212万7800円89万7600円135万6600円
2大学教授57.6歳1029万5500円62万8900円274万8700円
3医師38.2歳1016万3500円79万円68万3500円
4大学准教授48.5歳816万5500円51万5000円198万5500円
5弁護士41.7歳726万4800円45万9400円175万2000円
6記者35.4歳669万8600円44万円141万8600円
7大学講師44.9歳663万3000円44万3100円131万5800円
8高等学校教員41.9歳633万7300円40万1300円152万1700円
9一級建築士42.4歳607万5200円39万1600円137万6000円
10自然科学系研究者37.2歳601万4000円37万9000円146万6000円
11電車運転士31.2歳580万5900円35万7800円151万2300円
12技術士39.8歳573万2200円38万5600円110万5000円
13薬剤師39.5歳535万6600円37万9900円79万7800円
14公認会計士44.4歳509万2700円36万100円77万1500円
15税理士44.4歳509万2700円36万100円77万1500円
16電車車掌29.1歳505万6600円31万1200円132万2200円
17キャビンアテンダント(CA)32.0歳497万7200円34万1400円88万400円
18システム・エンジニア36.2歳497万3100円33万3000円97万7100円
19各種学校・専修学校教員43.8歳489万100円34万6400円73万3300円
20看護師39.9歳481万3600円33万3300円81万4000円
21歯科医師35.1歳472万9200円37万3700円24万4800円
22獣医師33.2歳472万800円35万8800円41万5200円
23掘削・発破工52.5歳468万3400円37万5700円17万5000円
24診療放射線・診療エックス線技師34.3歳464万200円31万8500円81万8200円
25ボイラー技士・ボイラーマン32.0歳457万7700円30万8300円87万8100円
26臨床検査技師38.5歳445万3300円29万8900円86万6500円
27社会保険労務士46.3歳434万300円28万6200円90万5900円
28化学分析員37.8歳416万1500円27万7500円83万1500円
29型枠大工55.0歳405万円32万5000円15万円
30営業用バス運転者44.7歳402万5500円29万6600円46万6300円
31准看護師50.9歳400万6100円28万800円63万6500円
32クレーン運転工40.7歳397万7300円29万4100円44万8100円
33理学療法士33.2歳394万2700円27万5600円63万5500円
34作業療法士33.2歳394万2700円27万5600円63万5500円
35旅客掛29.3歳384万800円26万1000円70万8800円
36自動車ディーラー(カーディーラー)30.1歳382万3000円26万7500円61万3000円
37介護支援専門員(ケアマネージャー)52.0歳381万1100円26万8000円59万5100円
38製鋼工38.9歳380万6700円25万6500円72万8700円
39保険外交員46.8歳376万4600円27万2100円49万9400円
40大型トラック運転手46.1歳372万4400円29万2500円21万4400円
41デザイナー34.2歳372万3700円27万3100円44万6500円
42歯科衛生士34.9歳370万7400円26万9000円47万9400円
43プログラマー31.7歳366万3400円26万7800円44万9800円
44機械製図工37.7歳366万2600円25万5600円59万5400円
45半導体チップ製造工40.0歳364万2400円25万3600円59万9200円
46プロセス製版工42.4歳363万5200円26万7800円42万1600円
47保育士(保母・保父)37.0歳362万1300円24万3500円69万9300円
48幼稚園教諭34.1歳361万3000円24万500円72万7000円
49測量士38.0歳356万3600円25万5400円49万8800円
50栄養士35.5歳355万8900円24万5900円60万8100円
51自動車組立工35.3歳352万2300円25万3100円48万5100円
52旋盤工43.8歳352万600円24万6200円56万6200円
53営業用トラック運転手43.0歳351万3500円27万1200円25万9100円
54圧延伸張工32.1歳349万8000円23万8700円63万3600円
55機械修理工37.5歳349万4400円24万4800円55万6800円
56自動車整備工31.0歳348万2400円24万3300円56万2800円
57建設機械運転工35.8歳345万1900円25万3200円41万3500円
58電子計算機オペレーター39.8歳342万1500円23万5700円59万3100円
59家庭用品外交販売員39.0歳342万600円24万8200円44万2200円
60電気めっき工46.8歳339万2300円24万1100円49万9100円
61鋳物工40.3歳338万8000円22万6100円67万4800円
62個人教師、塾・予備校講師34.5歳338万3800円25万1100円37万600円
63板金工41.2歳336万9300円24万3400円44万8500円
64玉掛け作業員39.2歳336万4500円26万7400円15万5700円
65電気工35.0歳332万9600円22万5300円62万6000円
66福祉施設介護員44.4歳332万円23万5100円49万8800円
67溶接工40.8歳326万5900円24万300円38万2300円
68金属・建築塗装工42.2歳326万3400円25万7800円16万9800円
69ワープロ・オペレーター42.4歳323万8400円23万2800円44万4800円
70型鍛造工27.0歳322万5300円22万8700円48万900円
71発電・変電工28.3歳320万9300円23万1300円43万3700円
72鉄工42.5歳320万2200円22万5800円49万2600円
73自家用トラック運転手44.3歳319万9800円24万3000円28万3800円
74非鉄金属精錬工45.8歳319万6900円22万1400円54万100円
75自家用乗用自動車運転者49.3歳319万6500円23万4500円38万2500円
76大工37.5歳317万8800円23万8200円32万400円
77ホームヘルパー51.0歳316万6000円23万1700円38万5600円
78歯科技工士31.3歳314万100円24万2800円22万6500円
79一般化学工39.3歳309万1000円21万3300円53万1400円
80タクシー運転手54.3歳306万5000円23万9700円18万8600円
81機械検査工40.4歳302万500円22万1000円36万8500円
82ガラス製品工39.4歳301万9900円20万9500円50万5900円
83看護助手・看護補助者47.9歳298万6500円21万2900円43万1700円
84金属検査工38.8歳297万9800円21万3400円41万9000円
85機械組立工42.3歳296万6100円21万6200円37万1700円
86百貨店店員43.4歳295万2200円21万8100円33万5000円
87金属プレス工43.0歳293万7200円21万300円41万3600円
88理容師30.5歳291万4900円23万8600円5万1700円
89美容師30.5歳291万4900円23万8600円5万1700円
90キーパンチャー43.3歳291万300円21万2400円36万1500円
91仕上工43.8歳290万9600円20万7300円42万2000円
92配管工34.8歳289万7200円20万8600円39万4000円
93警備員38.1歳289万3600円22万円25万3600円
94バフ研磨工46.3歳289万2800円20万2700円46万400円
95とび職41.1歳288万6100円23万円12万6100円
96娯楽接客員38.2歳286万1300円22万2400円19万2500円
97製紙工39.9歳285万9800円21万7100円25万4600円
98重電機器組立工42.6歳285万7500円20万5100円39万6300円
99フライス盤工43.5歳284万8300円20万9800円33万700円
100調理師44.7歳283万6300円20万4500円38万2300円
101販売店員40.6歳283万3600円21万2400円28万4800円
102鉄筋工47.3歳283万600円21万2300円28万3000円
103パティシエ40.2歳282万1000円21万3800円25万5400円
104土木作業員(土方)45.7歳281万8900円22万3100円14万1700円
105合成樹脂製品成形工39.1歳281万5900円20万1300円40万300円
106紙器工42.9歳278万700円19万4200円45万300円
107建具製造工42.2歳277万7100円20万4100円32万7900円
108家具工40.4歳276万5800円20万9700円24万9400円
109オフセット印刷工43.0歳272万8900円21万2400円18万100円
110はつり工51.5歳272万3100円21万8800円9万7500円
111港湾荷役作業員53.2歳271万1800円20万8200円21万3400円
112プリント配線工41.3歳269万6800円20万1500円27万8800円
113通信機器組立工44.8歳269万5700円19万7500円32万5700円
114給仕従事者40.2歳268万4100円21万1300円14万8500円
115織布工45.5歳266万8500円19万3400円34万7700円
116用務員55.9歳264万1100円18万7400円39万2300円
117製材工46.8歳261万800円19万2900円29万6000円
118化繊紡糸工44.6歳260万9200円19万5400円26万4400円
119守衛54.6歳257万3100円19万2800円25万9500円
120精紡工50.5歳253万9600円19万8200円16万1200円
121鉄鋼熱処理工47.2歳253万6900円19万2200円23万500円
122軽電機器検査工41.9歳251万5900円19万4300円18万4300円
123木型工33.5歳249万4600円19万4200円16万4200円
124スーパー店のレジ係43.3歳245万9000円18万9700円18万2600円
125陶磁器工44.6歳244万2100円18万4100円23万2900円
126クリーニング店スタッフ49.4歳233万2300円18万1900円14万9500円
127調理師見習50.0歳232万4300円18万5700円9万5900円
128ビル清掃員58.0歳226万3300円17万7600円13万2100円
129左官20.5歳222万7800円17万4700円13万1400円
130ミシン縫製工44.7歳210万7400円16万5800円11万7800円
131洋裁工44.0歳206万9000円16万7100円6万3800円

2019年 賃金構造基本統計調査より、女性の職業ランキングを掲載してます。

この中では、やはり高収入職業の筆頭格「医者」が一番でしょう。
他の職業であれば少なからず男女差が存在していますが、医者の場合は男女問わず年収は確実に1000万円を超えてきます。

後は、女性も男性同様に資格職が上位を占める結果になっているのが特徴といえます。

みんなの銀行アプリで
現金1500円が必ずもらえる!!

紹介コード「uHaJJNBS」を入力するだけ
1500円を明日にGET!

Download on the App Store
Google Play で手に入れよう
この記事を書いた人 年収ガイド運営チーム

様々な専門知識を持ったスペシャリストチーム。
金融・人材系の知識が強い。

年収ガイド人気コンテンツ

3000社以上の上場企業の年収ランキングを一覧表示。
日本の上場企業のランキングを全て見ることができます。1位の企業は果たして‥。

200職種以上の職業・資格が年収順にランキングされています。
高給取り職業の1位は?みんなの憧れのあの職業の収入は果たして‥。

年収ガイドの定番ランキング「全国市区町村所得・年収ランキング」
市区町村別に所得を算出して順位付け。日本の年収序列が明確にわかるランキングになっています。

全国1700市区町村の地方公務員の年収をランキング。
日本の公務員の年収序列が一目でわかる一覧データを掲載。