このエントリーをはてなブックマークに追加

年収ガイド 職業・資格別年収ランキング 職業 【競輪選手の年収】給与システムや賞金ランキング、副業など

【競輪選手の年収】給与システムや賞金ランキング、副業など

公営競技「競輪」プロ選手の収入状況を掲載

8274 職業

公式サイトなどで公表されているデータを集計。

このページを見れば競輪選手の年収・収入状況を全て把握することができます。

競輪選手の年収

(男子)平均年収:1200万円程度
(女子)平均年収:700万円程度

 

競輪選手とは 

競輪とは公営競技の一つで、いわゆる国が認めた「ギャンブル」です。

競輪選手とは競輪において競技専用の自転車に乗車してレースを行い、賞金を獲得するプロ選手の事をいいます。

競輪選手になるには

競輪選手には静岡県にある日本競輪学校に入学し、選手資格検定(国家資格)に合格すればなることができます。

【入学試験】

入学試験には1次試験と2次試験があり、倍率は10倍程度。
1次試験には1000メートルのタイムトライアルが実施されますが、そこでは1分10秒程度のタイムが必要といわれています。

この数字は相当なトレーニングを積んでいないと出せない数字で、どれだけ体力自慢の人でもいきなり受験して記録できる数字ではありません。

ほとんどの人は受験前に十分なトレーニングをしてから合格を目指します。

【競輪学校入学後】

全ての学生は入寮が義務づけられています。

男性は坊主、女性もショートカットで携帯電話も持ち込めないほど完全に統制された空間の中、半年から1年の厳しいトレーニングを行います。

あまりの厳しさに志半ばで中途退学する人も珍しくはありません。

1年にわたる厳しいトレーニングをやり抜いた後は、卒業前に実施される競輪資格検定を受験し、競輪選手としての資格を取得します。

資格が取得できれば、一人前の競輪選手としてトラックデビューすることが可能になります。

競輪選手の平均年収

年収
2020年 893万円
2019年 1075万円
2018年 1018万円
2017年 1014万円
2016年 991万円
2015年 993万円
2014年 1001万円
2013年 986万円

総賞金額から各種手当も含めた競輪選手の年収を算出しました。

平均年収は概ね1000万円程度で推移しており、極めて高収入な状況が確認できます。

また、このデータは賞金の低い女子の数字も含まれており、男女それぞれで計算すると男子が平均年収1200万円程度、女子が平均年収700万円程度になると予想されます。

2020年に年収額が大きく減少していますが、コロナウイルスの影響が大きいと思われます。

競輪選手の生涯賃金

競輪選手の引退平均年齢は44歳です。

20代でデビューして約20年間現役で活躍。
平均年収が1000万円~1200万円とすると、競輪選手の平均生涯賃金は概ね2億円~3億円程度になります。

生涯獲得賞金ランキング

1位 神山雄一郎選手 約28億4000万円
2位 山田裕仁選手 約19億2000万円
3位 村上義弘選手 約18億円
4位 滝澤正光選手 約17億9000万円
5位 小橋正義選手 約17億円

1位は競輪界の伝説「神山雄一郎」選手の28億円。
2位の山田選手と約10億円の差があることからもわかるように、この数字は常にビッグレースで優勝争いを続けていなければ出せない記録です。

ランキングの上位は一時代を築いた「バケモノ」ばかりですが、このクラスまでいかなくても上位30%が所属するS級で永く活躍できる選手なら、生涯獲得賞金は軽く3億円を超えてきます。

競輪選手の年収・収入源

競輪選手の収入は以下の4つに大きく分類できます。

競輪選手の収入源①レースの賞金
②各種手当
③個人スポンサー収入
④その他(副業など)

この中で収入の柱となるのがレースの賞金と各種手当で、個人スポンサーや副業などについては関与していない選手がほとんどです。

それぞれの詳細を説明していきます。

①レースの賞金

グレード   賞金
GP KEIRINグランプリ
12月30日の1回開催
1億円
G1 S級上位選手が参加可能
年6度開催
最高約6000万円
G2 GI・GII開催は選考基準に基づいて
選出された選手のみ出場
最高約2000万円
G3 全S級選手による各競輪場の開設などを
記念して開催する競輪
180万円~300万円程度
F1 S級選手とA級1班・2班の選手が
出走する開催
40万円~180万円程度
F2 A級選手のみが出場できる 30万円程度

競輪選手の年収はレースに出場、勝利した賞金が中心となります。

レースには上からGP、G1、G2、G3、F1、F2と6つのクラスが存在し、上のクラスになるほど賞金額が増加します。

特にS級選手が参加できるG3以上のレースからは下位ランクレースよりも賞金額が大幅に高くなります。

そのため、S級選手になれば獲得賞金が大きく増加することになり、平均獲得賞金額が1000万円を超えてきます。

ただし、S級選手になるには上位30%の枠に入る必要があり、相当の努力が求められます。

出走するだけで500万円は確定

レースで上位を取らなければ賞金がもらえないわけではなく、レースに出場すればクラスが低く最下位であっても最低でも3万円程度の賞金が支給されます。

更にそこから出場手当(3万円程度)など各種手当も支給されるため、年間30回程度が出場できていれば収入は500万円程度にはなります。

もちろん、負けが込んでしまうと登録抹消、引退に追い込まれますが、現役として活躍している限りはサラリーマンの平均年収以上は稼ぐことができます。

2021年 KEIRINグランプリの賞金額

着順 賞金
1着 1億330万円
2着 21095万円
3着 1328万円
4着 896万円
5着 743万円
6着 645万円
7着 613万円
8着 590万円
9着 569万円
誘導 20万円
合計 1億7929万円

年末に開催される競輪界最高のレース「KEIRINグランプリ」の優勝賞金はなんと約1億円。
2位でも約2000万円、3位でも約1300万円が支給される規格外の賞金水準。

S級所属かつその年のG1優勝選手、獲得賞金上位9選手のみが出場できる、まさに最高の選手による最高のグランプリレースとなっています。

1着と2着の賞金差は約8000万円となり、この1レースを獲るだけでほぼ賞金王が確定します。

賞金の平均額

ランク(男子) 人数 獲得賞金 割合
S級S班 9 9903万円 0.4%
S級1班 213 1860万円 9.4%
S級2班 456 1095万円 20.3%
A級1班 507 803万円 22.5%
A級2班 539 668万円 23.9%
A級3班 522 599万円 23%
合計 2246 919万円 100%

公式にランクごとの賞金の平均額が発表されています。

名実ともにトップ選手が集う「S級S班」の平均獲得賞金は約1億円と2246人中のトップ9にふさわしい獲得賞金となっています。

一番下のランクである「A級3班」であったとしても約600万円の賞金が獲得できます。

ランク(女子) 人数 獲得賞金 割合
L級1班 169 604万円 100%

停滞気味のケイリン人気の起爆剤として女性だけの競輪「ガールズケイリン」も開催されています。

平均賞金額は604万円と一般女性の平均年収と比較すると、かなりの高収入が期待できます。
※女性の平均年収は約270万円 サラリーマン・一般の平均年収

ちなみに、、

競輪の賞金は基本的に現金で支給されます。
※振り込みにしてもらうことも可能

吉岡稔真選手や村上博幸選手など歴代のトップ選手になると、窓口で受け取った数千万円をボストンバッグやスーツケースに入れて、そのまま車で持ち帰ることもあったそうです。

獲得賞金ランキング

競輪選手の2021年獲得賞金ランキングです。

獲得賞金ランキング(男)

順位 選手名 期別 府県 獲得賞金
1 古性優作 100 大阪 2億1056万円
2 松浦悠士 98 広島 1億7664万円
3 郡司浩平 99 神奈川 1億2952万円
4 平原康多 87 埼玉 1億2629万円
5 吉田拓矢 107 茨城 9633万円
6 清水裕友 105 山口 8807万円
7 佐藤慎太郎 78 福島 8643万円
8 守澤太志 96 秋田 8219万円
9 宿口陽一 91 埼玉 6787万円
10 山口拳矢 117 岐阜 6275万円
11 浅井康太 90 三重 5747万円
12 和田健太郎 87 千葉 5062万円
13 新山響平 107 青森 5042万円
14 園田匠 87 福岡 4914万円
15 諸橋愛 79 新潟 4642万円
16 武藤龍生 98 埼玉 4356万円
17 小倉竜二 77 徳島 4140万円
18 大槻寛徳 85 宮城 3967万円
19 渡邉一成 88 福島 3924万円
20 鈴木裕 92 千葉 3813万円
21 稲川翔 90 大阪 3743万円
22 深谷知広 96 静岡 3702万円
23 北津留翼 90 福岡 3618万円
24 東口善朋 85 和歌山 3537万円
25 町田太我 117 広島 3487万円
26 松岡健介 87 兵庫 3430万円
27 眞杉匠 113 栃木 3390万円
28 山田庸平 94 佐賀 3335万円
29 山田英明 89 佐賀 3323万円
30 菅田壱道 91 宮城 3321万円
31 新田祐大 90 福島 3301万円
32 小松崎大地 99 福島 3226万円
33 脇本雄太 94 福井 3205万円
34 野原雅也 103 福井 3178万円
35 岡村潤 86 静岡 3160万円
36 長島大介 96 栃木 3095万円
37 成田和也 88 福島 3082万円
38 岩本俊介 94 千葉 3056万円
39 香川雄介 76 香川 3052万円
40 坂井洋 115 栃木 3038万円
41 阿部力也 100 宮城 3038万円
42 山田久徳 93 京都 3034万円
43 柏野智典 88 岡山 2989万円
44 内藤秀久 89 神奈川 2987万円
45 根田空史 94 千葉 2987万円
46 井上昌己 86 長崎 2957万円
47 佐々木雄一 83 福島 2927万円
48 吉田敏洋 85 愛知 2895万円
49 村上博幸 86 京都 2882万円
50 神山拓弥 91 栃木 2878万円

ランキング1位の古性優作選手で2億円オーバーの賞金。
1億円を超えるのは上位4名程度になります。

1億円超えが多数存在しているプロ野球選手Jリーガーと比較すると寂しい数字ですが、メジャースポーツは20代後半、30代前半にはほとんどの人が引退します。

一方、競輪は40代まで活躍する選手も多く、爆発的な収入は得られませんが安定して収入を得ることができます。

獲得賞金ランキング(女)

順位 選手名 期別 府県 獲得賞金
1 高木真備 106 東京 2603万円
2 児玉碧衣 108 福岡 2184万円
3 石井寛子 104 東京 2073万円
4 小林莉子 102 東京 1755万円
5 尾方真生 118 福岡 1644万円
6 坂口楓華 112 京都 1622万円
7 大久保花梨 112 福岡 1402万円
8 鈴木美教 112 静岡 1399万円
9 奥井迪 106 東京 1392万円
10 太田美穂 112 三重 1374万円
11 荒牧聖未 102 栃木 1353万円
12 山原さくら 104 高知 1343万円
13 尾崎睦 108 神奈川 1252万円
14 久米詩 116 静岡 1245万円
15 細田愛未 108 埼玉 1228万円
16 佐藤水菜 114 神奈川 1169万円
17 石井貴子 104 東京 1139万円
18 南円佳 116 鹿児島 1138万円
19 柳原真緒 114 福井 1116万円
20 永禮美瑠 118 愛知 1090万円

女性の場合はランキング1位でも賞金で2600万円程度。
平均で獲得賞金で600万円ですから、男性と比較すると大きな差が存在しています。

②各種手当一覧

代表的な競輪選手の手当一覧です。

手当名 条件 金額
参加競争手当 レースに出場する 5000円
正選手手当 レースに出場する 26000円
交通費   規定額
モーニング競輪手当 モーニング競輪出走 1000円
ナイター手当 ナイター競輪に出走 3000円
ミッドナイト競輪手当 ミッドナイト競輪出走 11000円
雨天敢闘賞 天候不良による特別出走 3000円
正月手当 正月出走  

上記の他にも寒冷地手当など様々な細かい手当が支給されています。

先頭誘導員手当

競輪ではレース序盤に誘導員が審判の支持に従って選手を誘導します。

その誘導員は現役選手が努めており、レースのグレードに応じた先頭誘導員手当が支給されます。

手当金額・KEIRINグランプリ:20万円
・日本選手権競輪:17.7万円
・A級レース:7千円~
・L級レース:6千円~

誘導はトップレーサーが担当することは少なく、成績の芳しくない選手が請け負います。
また、「レースでは勝てない」と誘導員手当を収入の柱としている選手もいます。

③個人スポンサー

競輪ではユニフォームにスポンサー名を入れてレースに出場することが認められています。

人気選手であれば企業から個人スポンサーを受けることができます。

スポンサー形式・自転車関連メーカーから現物支給を受ける
・着用ユニフォームにロゴを掲載する代わりにスポンサー料を受け取る

詳細な金額は選手それぞれですが、競輪選手の新たな収入源として注目されています。

名前 企業
新田祐大(S級1班) アンダーアーマー
菊池竣太朗(S級2班) チャリ・LOTO
亀川史華(L級1班) 九州テン

④その他

本業である選手活動の他に、様々な副業に取り組む選手もいます。
中には本業よりも稼ぎが多い選手も。

テレビ・イベント出演

テレビ番組やイベントなどで幅広く競輪のPR活動を行います。

また、勝負論など厳しい世界で生きる競輪選手だからこそ知り得た秘訣など、ビジネスセミナー講師として招聘されることもあります。

飲食店経営

副業として多いのが、飲食店経営。
オーナーとしての知名度を活かしながら、本業以上に経営に精を出す選手も少なくありません。

俳優業

現役で活躍しながら俳優業にチャレンジしている選手もいます。

A級1班に所属する鈴木輝大選手(113期)はイケメン選手として人気があり、「東京タラレバ娘2020」や「ルパンの娘2」に出演、スポーツ番組「SASUKE」にチャレンジするなど幅広く芸能界で活躍しています。

収入は低下傾向に

売上減少に伴い、選手の年収も低下傾向

売上
2020年 7499億円
2019年 6604億円
2018年 6541億円
・・・ ・・・
2000年 1兆2371億円

2000年頃には1兆2000億円を超えていた売上が、2020年現在では7500億円にまで減少。

売上の減少とともに選手への賞金還元も低下し、選手の収入は年々減額されています。

退職金と年金制度

以前は、選手を引退する際には2000万円の退職金と年120万円の年金が15年間支払われる制度が採用されていました。
※20年以上の実績が必要

しかし、競輪の売上減少の影響で選手の獲得賞金も減少した結果、現在では年金制度は支給停止となり、退職金も20%カットになっています。

みんなの銀行アプリで
現金1500円が必ずもらえる!!

紹介コード「uHaJJNBS」を入力するだけ
1500円を明日にGET!

Download on the App Store
Google Play で手に入れよう
他の222職種の
職業・資格 年収ランキングを見る
この記事を書いた人 年収ガイド運営チーム

様々な専門知識を持ったスペシャリストチーム。
金融・人材系の知識が強い。

年収ガイド人気コンテンツ

3000社以上の上場企業の年収ランキングを一覧表示。
日本の上場企業のランキングを全て見ることができます。1位の企業は果たして‥。

200職種以上の職業・資格が年収順にランキングされています。
高給取り職業の1位は?みんなの憧れのあの職業の収入は果たして‥。

年収ガイドの定番ランキング「全国市区町村所得・年収ランキング」
市区町村別に所得を算出して順位付け。日本の年収序列が明確にわかるランキングになっています。

全国1700市区町村の地方公務員の年収をランキング。
日本の公務員の年収序列が一目でわかる一覧データを掲載。